元気がない

生活を楽しむ

今日は元気ある

 

今日は元気があった。この元気がある時をちゃんと覚えてたい。元気があるときのわたしはなんでもできると思えちゃう、ちょ〜ポジティブマンだということを。

 

昨日からTwitterInstagramのアプリを消している。何を見ても「(この人はなんの仕事してるんだろ)」「(わたし以外みんな働いてる 働いてへんのおれだけ)」という気持ちになってしまうから。暇さえあればどちらかのアプリを開いて、情報を追ってしまう。かなり依存症だと思う。自分で求めてない情報をただひたすら浴びることで、自分が何が好きなのかわからなくなってしまうことがある。わたしは人に影響されやすいし、かなりミーハーなので。芯がぶれぶれなんですね。小さい時から流行り物が好きだったし、悪いことではないと思うけど、広く浅く好きなものが多くなってしまったな。

 

そういえば、昨日は晩ご飯作る時に比較的多めに野菜を切った。

野菜を切るとき、頭の中がからっぽになる。この時間がわたしにとっては結構大事だな〜と思う。

 

北欧、暮らしの道具店のYouTubeチャンネルで『ひとりごとエプロン』というドラマがある。その中でも、同じようなこと言ってた気がする。(気がする)

野菜だけの春巻き、美味しかったです。

https://www.youtube.com/watch?v=ScUzenV5QXs&feature=share

 

 

 

 

 

考えすぎちゃう

今日もまた何もせずに一日が終わろうとしている。

 

最近は自分の視野がこれでもかというぐらい狭く、希死念慮が強くなっている。ただ、前向きになる日もあり、その高低差がありすぎて耳キンレベル。今なんでこんなに暗い気持ちなのか自分なりに考察してみたけど、きっと、本当に自分のことだけしか考えてないからだと思う。それは良いことでもあるのかもしれないけど、ちょっと違うような気もする。

 

いつからか集中して文章が読めないようになってしまった。本を読むのが好きだったのに、文章を読んでても、全然違うことを考えてしまって内容が頭に入ってこない。調べたら、これもうつ症状の一種のよう。あと、snsの見過ぎもだめらしい。どちらかと言えば今のわたしは後者の方が原因に近いかもしれない。

スクリーンタイムを見てびっくりした。今日は6時間、昨日なんて8時間も見てる!しかもほぼTwitter。終わってる。

 

あとわたしはHSPの傾向も強いみたいなので、こまめに気持ちをアウトプットして整理していかないとしんどくなってしまうみたい。同居人に聞いてもらうのもありがたいんだけど、頼りきってばかりだと彼もしんどくなってしまうと思うので、自分で整理することと話して聞いてもらうことは分ける判断をしようと思う。

 

生きてるだけでえらいのは本当だけど、生きてるとやらないといけないことばかりで疲れちゃうね。お金も稼がないといけないし。

できる範囲で回復していこ〜っと。

 

おつかれ・ハイ

疲れすぎて眠れない。これはわたしの小さい時からの特徴で、くたくたに疲れすぎて逆に寝れないということが起きる。お疲れ・ハイと命名する。昔スーパーのレジでバイトしていた時、お客さんが多すぎて手と口の動作を止められないということが何度もあった。その時もレジピッピ・ハイと名付けた。
今日は面接に2時間半ほど費やした。慣れないことって本当に、自分の性格が最悪になるぐらい疲れる。地下鉄で同じ車両に乗る人の立ち位置に文句を言いたくなるぐらいに疲れてしまう。これで受からなかったら、好きなコーヒー屋さんに履歴書を持って行こうと思う。どちらかと言うと、転職を考えている希望の業界や職種は年収アップが目的で、コーヒー屋さんで働くことを想像することの方がわくわくする。いろいろ考える。まあでも、考えてもなるようにしかならないので、自分の行動と縁にお任せすることにした。
同居人もさっきまで一緒に起きていたのに、よーいどんで一緒に寝ようとして、爆速で先に寝てしまった。繋いでるおてては、汗ばむ前にそっと外した。
aiko
は歌っていた。「隣で手を繋いだあなたの左手少し汗をかいてた だけど同じくらいあたしの右手暖かかった」同じシュチュエーションになるだけでさらっとaikoの歌詞が出てくるくらいに学生の頃aikoを何回も聴いた。それだけ恋愛体質だった。熱烈な片想いをしては自分から玉砕しにいっていた。
今の同居人には、付き合った当初送った手紙の最後に「わたしを見つけてくれてありがとう」と書いたが、これはaiko先輩の歌詞を引用したものだ。
後日、あの一文にときめいたとの話があり、aiko先輩さすがっす!とさらに信仰を深めた。

明日はaiko先輩聴きながら散歩しよっと。